
日本においては、都心から離れた地方都市では自家用車が生活の足として機能している背景が多くあります。しかし、生活に不可欠であることは理解しながらも、定期的に行う必要がある車検料金の高さが気になっている方は多いのではないでしょうか。
この記事では、札幌エリアのオートバックスの車検料金にフォーカスを当てて、車検の時間や札幌の店舗などを含めて説明します。
オートバックスの車検料金は札幌エリアだといくら?
オートバックス札幌エリアの車検料金は以下の通りです。
この金額は、オートバックス札幌石山通り店の車検1回目の方や、走行距離20,000km未満の方などを対象にした初回車検コースを例として紹介します。
軽自動車の車検料金
車検基本点検整備料 | 14,990円 |
---|---|
自賠責保険料 | 21,140円 |
重量税 | 6,600円 |
印紙・証紙代 | 1,100円 |
合計料金 | 43,830円 (税込 45,329円) |
1t以下の車検料金
車検基本点検整備料 | 14,990円 |
---|---|
自賠責保険料 | 21,550円 |
重量税 | 16,400円 |
印紙・証紙代 | 1,200円 |
合計料金 | 54,140円 (税込 55,639円) |
1超〜1.5t以下の車検料金
車検基本点検整備料 | 14,990円 |
---|---|
自賠責保険料 | 21,550円 |
重量税 | 24,600円 |
印紙・証紙代 | 1,200円 |
合計料金 | 62,340円 (税込 63,839円) |
1.5t超〜2t以下の車検料金
車検基本点検整備料 | 14,990円 |
---|---|
自賠責保険料 | 21,550円 |
重量税 | 32,800円 |
印紙・証紙代 | 1,200円 |
合計料金 | 70,540円 (税込 72,039円) |
注目するべき点は、どのような車種においても車検の基本点検整備料が変わらない点です。オートバックスは自動車メーカーのディーラーと違い、あらゆる車種の車検を取り扱っていることが大きな強みとなっています。
車検を行う予定のある方は、ディーラーとオートバックスで車検の見積もりを出してもらうと良いでしょう。
オートバックスの車検はどれくらい時間がかかる?
オートバックスの車検に掛かる時間は、検査そのものは最短で45分から60分という時間で完了すると言われています。検査に合格をすれば適合標証を受け取り、そのまま車で乗って帰ることが可能です。
もしも検査で不合格となった場合には、整備が必要になる部品の見積もりがあります。その場合でも商品がもし店舗にあれば、そのまま整備を行い合格となるのです。
オートバックスの強みは前述した通り、多くの車種の車検を担当していることから、カー用品の品揃えもディーラーと比較して豊富にあります。
このような点から、オートバックスの車検がスムーズに終わる傾向にあるのです。
オートバックスの車検が依頼できる札幌エリアの店舗はどこにある?
オートバックスの札幌エリアには以下の店舗があります。近隣のお店を見つけて車検について聞いてみるのもおすすめです。
オートバックスの車検料金をさらに安くするには?
オートバックスの店舗によっては、ある条件を満たすことで車検料金が割引になる場合があります。
例えば、SA SAPPORO店では、車検の早期予約を受け付けており、車検満了日より3ヶ月前の予約で3,000円、2ヶ月前の予約で2,000円、1ヶ月前の予約で1,000円が割引になるキャンペーンを実施しているのです。
全国に視点を広げると60歳以上の方が車の所有者である場合のシルバー割引や、初回の点検から再度同じお店を利用した場合に発生する割引などもありますので、こちらは車検を行うことを考えている店舗に事前に確認しておくことが大切と言えるでしょう。
オートバックスの車検の予約方法は?
オートバックス車検の予約方法は、他の車検を行なっている会社と大きく異なります。
通常の電話や店頭での予約はもちろん用意しておりますが、オートバックスの専用アプリを利用して予約を完結できるという便利な方法を提供しているのです。
それ以外にも、通常のWEBサイトを利用した予約も備えているため自身に合った予約方法を選びましょう。
どの時間が空いているかなど電話で確認すると少し手間が掛かる作業も、アプリやWEBサイトを利用した予約であればスムーズに可能です。
オートバックスの車検をアプリから予約する方法
実際にオートバックスアプリを利用して車検を予約する際の手順について具体的に解説します。
- 公式サイトにアクセス
- 公式サイトからアプリをダウンロード
- アプリに事前に個人情報を登録
- アプリのトップより作業予約を選ぶ
- 作業を行う店舗と作業内容を選択
- 作業を行う日時を選択
- 車検に出す車両を選択
- 内容を確認して間違いなければ予約完了
電話の場合は、電話が繋がらなかったりする不便さもアプリであれば人を介さずにストレスフリーで作業の予約が可能です。
オートバックスの車検をWebから予約する方法
WEBサイト上からオートバックスの車検を予約する方法を解説します。
- 公式サイトのにアクセス
- WEBサイト上部の「作業予約」を選択
- 「車検予約」を選択
- 作業を行う店舗を選択(地図から探す・住所から探す・都道府県から探す)
- 希望店舗を検索したら「車検」を選択
- 希望の作業内容と作業日時を選択
- 作業時間を選択して「次へ」を選択
- オートバックスカード所持の場合はログインする
- 予約内容を確認し間違いなければ予約完了
予約をする前に、事前にオートバックスの会員カードを作っておくとスムーズです。
もしも初めてのオートバックスの利用でも、お客様情報入力欄がありますので問題ありません。
オートバックスの車検料金は札幌エリアでも安い!
この記事ではオートバックスの車検料金の説明から札幌エリアにある店舗の紹介、割引などのキャンペーンについて解説しました。
オートバックスでの車検は、自動車メーカーのディーラーよりも車検時間も短い傾向にあり、車検で基準を満たさなかった場合の交換部品も用意されていることも多いために、料金以外にもできるだけ車検の時間が短くなるような工夫がされています。
そしてオートバックスは車検以外にも、オイル交換などの簡単なメンテナンスに対しても対応しており、車を所持している方にとっては足を運んでおいて損はない場所となっています。
まずは、1度オートバックスに足を運んでみて、実際に雰囲気を感じながら、車検の見積もりや作業依頼なども行なってみてはいかがでしょうか。