
テレワークがますます加速するさなか、2021年2月に帝国ホテルが打ち出した「帝国ホテルサービスアパートメント」が話題を集めました。
伝統と格式のある帝国ホテルに暮らせるだけでなく、有料のサブスクオプションを付ければ「ルームサービス」や「ランドリーサービス」も使い放題になるという豪華さに、多くの人が帝国ホテルに暮らす自分の姿を一度は想像したのではないでしょうか。サービスアパートメントの価格は30泊で36万円と簡単には手が出せない価格ですが、長期滞在者向けのプランはさまざまなホテルでも展開されています。
今回はリモートワークや巣ごもりで活用してみたい長期滞在向けプランのある都内のホテルを紹介します。
お手頃に長期滞在できる東京のホテル5選
帝国ホテルのような高級感はなくても、ホテル暮らしを体験してみたい、家以外の場所で集中してリモートワークをしたいという方には、ビジネスホテルやアパートメントタイプの宿泊施設の長期滞在プランがおすすめです。
オークウッドレジデンス麻布十番
©オークウッドレジデンス麻布十番公式サイト
都内屈指の住みやすさを誇る人気のエリア・麻布十番にある「オークウッドレジデンス麻布十番」は、モダンでシンプルな83 戸の家具付きアパートメント。
オリエンタルとヨーロピアンのデザインが融合し、ゆったりと優雅なホテル仕様の家具、設備、サービスが完備されています。部屋のタイプはスタジオタイプから2ベッドルームタイプまであり、単身者からファミリーまで自宅のように利用できます。
ペットの滞在も可能な点も嬉しいポイントです。
基本情報
施設名:オークウッドレジデンス麻布十番
所在地:東京都港区麻布十番2-4-3
電話番号:03-5427-3566
公式サイト:https://oakwood.jp/apartments/azabujyuban.php
センチュリオンホテル レジデンシャル赤坂
©センチュリオンホテル レジデンシャル赤坂公式サイト
赤坂駅から徒歩約1分の位置にあり移動にも便利なビジネスホテルです。ベッドはイギリス王室御用達であるスランバーランド製で、仕事の疲れもしっかり癒せます。
本館は全室にミニキッチンが備えられており、調理器具や食器類セットもレンタル(事前予約制)できるため自炊も可能です。乾燥機付き全自動洗濯機もあるため不自由なく過ごせます。
宿泊料金が割高になりやすい一人利用でも、素泊まり1泊5,000円以下で宿泊できるリーズナブルさが魅力です。
基本情報
施設名:センチュリオンホテル レジデンシャル赤坂
所在地:東京都港区赤坂3-12-3
電話番号:03-6229-6336
公式サイト:https://www.centurion-hotel.com/residential/#residential
東急ステイ水道橋
©東急ステイ水道橋公式サイト
JR水道橋駅から徒歩約5分、地下鉄の神保町駅から徒歩約10分とアクセスの良い「東急ステイ水道橋」。
すべての客室に洗濯乾燥機・電子レンジを設置され、部屋によっては手軽に使用できるミニキッチンと簡単な調理器具や食器も完備されています。設備は部屋によって異なりますが、どの部屋も不便なく滞在可能です。
中・長期滞在向けのプランとして7泊の「ウィークリープラン」、30泊の「マンスリープラン」が用意されています。
ほかにも東急不動産株式会社が都内で展開する会員制シェアオフィス”Business-Airport”が1日無料で何度でも利用できるパスポート付きのプランもあり、目的に応じて便利な使い方ができるのが魅力です。
基本情報
施設名:東急ステイ水道橋
所在地:東京都千代田区三崎町1-1-12
電話番号:03-6229-6336
公式サイト:https://www.tokyustay.co.jp/hotel/SUI/
グランドニッコー東京 台場
©グランドニッコー東京台場公式サイト
お台場にあるリゾートホテル「グランドニッコー東京 台場」。ベイエリアの景観を望む東京のウォーターフロントに位置し、羽田空港からのアクセスや東京都内へのアクセスが便利なため観光やビジネス、スポーツの拠点としてもおすすめです。
客室からはレインボーブリッジやパレットタウンなどが見渡せ、特に夜景の美しさが魅力。
館内にはフィットネスクラブや多彩なジャンルのレストランも完備されているため、プライベートな時間はリゾート気分も味わえます。
連泊がお得な素泊まりプランがお得です。
基本情報
施設名:グランドニッコー東京 台場
所在地:東京都港区台場2-6-1
電話番号:03-5500-6711
公式サイト:https://www.tokyo.grandnikko.com/
THE KNOT TOKYO Shinjuku(ザ ノット 東京新宿)
©THE KNOT TOKYO Shinjuku公式サイト
新宿で古くから親しまれたホテルをリノベーションして新たに生まれ変わった「ザ ノット 東京新宿」。
JR新宿駅から少し歩きますが、館内のTokyobikeとコラボレーションしたレンタルサイクルを利用すれば渋谷や中目黒、皇居、中野などにも気軽に出かけられます。
宿泊者だけでなく誰でも利用できるスペースの1、2Fにはレストラン、バー、ラウンジやロビーが吹抜けの空間で立体的につながります。ヴィンテージやオリジナルのソファ・チェアが並びアートが散りばめられたウェルカムスペースは自由で開放的な空間となっているため、仕事も捗りそうです。
新宿エリアでデザインに包まれる生活を体験したい、おしゃれで自由な空間で過ごしたい方におすすめです。
基本情報
施設名:THE KNOT TOKYO Shinjuku(ザ ノット 東京新宿)
所在地:東京都新宿区西新宿4-31-1
電話番号:03-3375-6511
公式サイト:https://hotel-the-knot.jp/tokyoshinjuku/
高級ホテルで暮らすように泊まる
帝国ホテルのように、高級ホテルで贅沢な非日常体験を過ごしたい方におすすめなプランを紹介します。
ホテルニューオータニ
©ホテルニューオータニ公式サイト
敷地面積2万坪を誇るホテルニューオータニで“暮らすように泊まるライフスタイルを体験できる「新・スーパーTOKYOCATION」が誕生。朝昼夕の1日3食が付いているだけでなく、ランドリーサービスや会議室、レンタサイクルも無料で利用できる充実のプランです。
オフの時間には滞在中視聴無料のVODで好きな作品を鑑賞したり約1万坪の広さを誇る日本庭園を散策したりするのも良いでしょう。
プランは6泊、12泊、30泊から選ぶことができ、最も安い価格では2人利用で1泊 あたり32,500円(ザ・メイン スタンダードルーム・30泊利用)となります。
ほかにも「2泊3日の60時間ステイ」「ハーフウィークワーケーション」「デイユース サブスクリプション」などテレワーク向けのプランも充実しています。
基本情報
施設名:ホテルニューオータニ
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1
電話番号:03-3265-1111
公式サイト:https://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/staytokyoeattokyo-long/
東京マリオットホテル
©東京マリオットホテル公式サイト
4つ星ホテルの東京マリオットホテルでも2021年3月から30連泊長期滞在型宿泊プラン「30 Days Staycation」を開始しました。
ミーティングルームを1日2時間まで無料で利用できるほか、エグゼクティブラウンジの営業時間中にはセルフサービスで飲み物や軽食が楽しめたり、フィットネスルームの利用も可能です。
価格は1室1人の利用で30泊43万5600円(1泊あたり14,520円)、2人利用で59万2900円(1泊あたり19,763円)、延長料金により延泊も可能です。
このプランで利用できる部屋数には限りがあり予約期間は5月31日(月)までのため、気になる方は早めにチェックしてみてはいかがでしょうか。
基本情報
施設名:東京マリオットホテル
所在地:東京都品川区北品川4-7-36
電話番号:03-5488-3911
公式サイト:https://www.tokyo-marriott.com/stay/longstay/
憧れのホテル暮らしを体験してみては?
空いた時間にジムやプールを利用したり、食事はルームサービスを利用したりと、おしゃれで清潔なホテルに暮らすことに憧れを持つ人も多いのではないでしょうか。
テレワークが普及したことで、場所を選ばずに仕事ができるこの時代だからこそ、憧れのホテル暮らしも利用できます。お手頃なビジネスホテルから高級ホテルまで、さまざまな施設で長期滞在プランが用意されているため、調べてみるだけでもワクワクした気持ちになれますよ。