
4月から新年度が始まり、進学や就職で新しい生活を始めた方も多いのではないでしょうか。初めての一人暮らしや慣れない環境は大変なこともありますが、わくわくすることもたくさんあります。
今回は新生活を始めた一人暮らしの方におすすめな、暮らしに役立つD2C商品を紹介します。
炊く、煮る、蒸すなど1台で調理機能が充実したコンパクト炊飯器「マルチライスクッカー」
シンプルなのにスタイリッシュなデザインの多機能コンパクト炊飯器『マルチライスクッカー』は一人暮らしの学生や新社会人におすすめのアイテムです。
お米を炊く炊飯機能だけでなく、煮る、蒸すなどの調理器具も兼ねているため、1台あればおかずとご飯の調理が可能。在宅ワークをしている方は仕事中におかずを仕込んでおいたり、休日にたくさん作って小分け冷凍しておくのも良いでしょう。
レシピブックも付属しているので、料理が得意でない方や初心者でも簡単に使えます。価格も1万円以内と、購入しやすいのも魅力です。
リビングファンの機能をギュッと小さくした充電式コードレスファン
ライフオンプロダクツ株式会社が販売を開始した充電式コードレスファンは、コンパクトサイズなので置く場所を選ばないため、1台あるととても便利な商品です。
デスクに置いて扇風機代わりにできるほか、梅雨の時期には洗濯物の部屋干しを早く乾かすファンとして、夏の時期にはエアコンの風を効率よく部屋中に行き渡らせるサーキュレーターとして、さらにスマホの充電器としてなどさまざまなシーンで活用できます。
本体はコードレスで折り畳めるため、部屋のどこでも使えるのが大きな魅力です。
ファンシリーズは全部で5種類販売されているため、使い方に応じて選べます。
デスクワークであごが前に出るのを防ぐ!姿勢サポーター
医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社が、「Makuake(マクアケ)」にて新しい生活様式に合わせたデスクワーク向け姿勢サポーターのプロジェクトをスタート。姿勢サポーターを付けることで姿勢を正し、首や肩の凝りへの効果が期待できます。
在宅ワークにより自宅でパソコンを使う時間が長くなっています。通勤せず歩く時間が減り身体の不調を感じている方も多いのではないでしょうか。パソコンに向かう姿勢では、画面を注視する中で自身が思っているよりあごが前に出ている可能性があります。
あごが前に出ると、広頸筋(こうけいきん)がゆるみ、あごやフェイスラインにたるみが出やすくなり、また僧帽筋(そうぼうきん)が緊張し首や肩のトラブルの原因となります。
しかし、あごを引くことで広頸筋(こうけいきん)が引締まるためあごのたるみがすっきりするだけでなく、僧帽筋(そうぼうきん)がリラックスした状態になり首や肩が軽くなります。
姿勢サポーターはマスクに使われる生地を使用しているためフィット感があり、家にいるときだけでなく外出時にマスクの下に付けても目立ちません。
男性も女性も使える姿勢サポーターは、Makuakeのサイトから応援購入が可能です。
【サイズの概念を覆す新ブランド誕生】アパレルブランドLAMBDA(ラムダ)がパーソナライズTシャツを販売
株式会社Cloth labが展開するアパレルブランド「Lambda(ラムダ)」は、MakuakeにてパーソナライズTシャツの先行販売の受付を開始。
体型の特徴は人それぞれ異なり、S・M・Lの3種類のサイズ設計から体にぴったりのTシャツを探すことは困難です。そんな方々に向けて、LAMBDAは10個の質問に回答するだけでそれぞれの体型に合わせてぴったりのTシャツが作れるプロジェクト。(※対象は155cm~185cmの男性)
Tシャツはシンプルなデザインで身体に合わせてフィットするのでだらしなく見えることがありません。そのためジャケットと合わせたりラフに着たり、ビジネスでもプライベートでも着られるのも特徴です。
LambdaはMakuakeのサイトから応援購入が可能です。数量が限られているため気になる方は早めにチェックするのが良いでしょう。
カラダとココロの健康を測定できる体組成計「Amazfit Smart Scale」
16種類の健康指標をもとにカラダとココロの健康を測定できる体組成計「Amazfit Smart Scale」。50g単位のわずかな変化も検出できる高精度な測定が特徴の体組成計ですが、乗るだけで心拍数も検出できるので日々の体調管理が簡単に行えます。
Wi-FiまたはBluetoothでスマホと体組成計を接続し、年齢や身長などのデータを登録するとBMIや筋肉量、基礎代謝、骨量、内臓脂肪レベルなど細かく16種類の健康指標が簡単に計測可能です。
さらにAmazfitの専用アプリ「Zepp」と連携することで18種類のスポーツに合わせて30分ごとの消費カロリーも算出してくれます。
毎日の体調や体の変化を記録することで理想の自分を目指しましょう。
「Amazfit Smart Scale」は、4月23日からAMAZFITのECサイトや楽天市場、au PAYマーケットなどで販売されています。
離れて暮らす家族へのプレゼントにもおすすめです。
便利グッズをそろえて暮らしをもっと楽しもう!
不要不急の外出がしづらい昨今では、好きなブランドやメーカーを直接応援できることもあり、企業から直接購入できるD2Cが注目を集めています。
また、正式には販売されていなくてもMakuakeのように新しい商品を応援購入できるサービスもあり、これまでにない商品を発見することも可能です。
新生活に慣れてきたら、より便利で楽しく暮らせるためのアイテムを探してみてはいかがでしょうか。