Yahoo!(ヤフー)カードと提携するとお得なおすすめアプリで賢くポイントを貯めよう!

ヤフーカードなどのクレジットカードには、それに関連したアプリが開発されていることが多いです。うまく使いこなせば、お得な特典があったり、使い勝手が良くなったりします。
では、ヤフーカードと相性のいいアプリはどんなものがあるのでしょうか。いくつか紹介するので参考にしてみてください。

Yahoo!(ヤフー)カードでTポイントを貯めよう!

スマホやタブレットが主流になっている時代だからこそ多くのアプリが誕生し、利用者も増えています。クレジットカード会社が独自に開発しているものもあれば、クレジットカードと提携しているアプリもあります。これらをうまく活用することで、お得に買い物ができることもあります。

そんな中でも珍しく、ヤフーカードにはアプリが存在していません。大手企業のカードだし、Tポイントが貯まる特性を持っているからこそ、専用のアプリがあってほしいところです。でも、ヤフーカードと一緒に使うことで便利なアプリは存在します。

Tポイントを貯めるのにおすすめのアプリ

ヤフーカード単体でもTポイントは貯まりますが、アプリを活用することでさらにお得にポイントが貯まります。ヤフーカードと相性の良いアプリを紹介していくので参考にしてください。

PayPay(ペイペイ)

最近CMでもよく目にするようになった「PayPay(ペイペイ)」。100億円あげちゃうキャンペーンで大変話題にもなりました。PayPayは、スマホを利用して買い物ができるサービスです。使い方は非常に簡単で、PayPayアプリのQRコード・バーコードを提示して読み込ませたり、お店にあるQRコードを読み取ることで支払いができます。

そんなPayPayの支払い方法は以下の3パターンです。

  • PayPay残高から支払う
  • Yahoo!マネーで支払う
  • PayPayに登録したクレジットカードで支払う

ここで注目してもらいたいのが「PayPay残高から支払う」です。PayPayにチャージするには、銀行口座かヤフーカードを使う必要があります。直接チャージできるクレジットカードはヤフーカードだけで、チャージする度にTポイントが1%付与されるのです。何も貯まらない銀行口座よりも断然お得になります。PayPayに1万円分チャージすれば100円分のポイントがもらえるというわけです。

さらに、ヤフーカードには2つの特典があります。入会するだけで4000円分のTポイントもらえる入会特典、カードを指定期間内に3回利用することで最大6,000円分のTポイントがもらえる利用特典です。ヤフーカードを使って3回買い物するだけで6,000円分のポイントがもらえますし、入会特典と合わせると1万円相当のTポイントがもらえることになります。

そして、ポイント還元率は1%ですから100円で1ポイント貯まるんです。Tカードとして提示するだけでもポイントが加算されます。最終的には以下のようなポイントが付与されるのです。

  • ヤフーカードの特典で1万円相当のTポイントゲット
  • ヤフーカードで支払うとTポイントゲット
  • お店でTカード提示でTポイントゲット

ヤフーカードを作ってPayPayアプリを上手く活用すればTポイントの三重取りができるのです。

Tポイントアプリ

Tポイントを貯められるヤフーカードならではのアプリです。このアプリを入れておくだけで、貯まっているポイントを確認できます。『ポイント履歴』を確認することによって、いつどこで何ポイント付与されたのか、いつの買い物でポイントを使ったのかが一目で分かるのです。利用した日と反映された日もしっかりと明記されているので、不正利用されていないかを確認することもできます。

Tポイントを他のTポイントカードに移した際の履歴も残っているので、管理するのが非常に楽です。Tポイントアプリには『モバイルTカード』としても使えるので、TSUTAYAやファミリーマートなどでもスマホをTカードとして使えます。カードを取り出す手間が省けるので活用してみてください。

Yahoo!ショッピングアプリ

Yahoo!ショッピングアプリは、その名の通りYahoo!ショッピングで買い物ができるアプリです。アプリを経由せずにパソコンなどのブラウザで買い物をしたとしても、ヤフーカードで決済を行えば3倍のポイントが付与されますが、このアプリを経由することでさらに+1倍のポイントが付与されます。
また、このアプリを通して5のつく日に買い物をするとポイントは5倍になるのでお得です

Yahoo! Japan(ヤフージャパン)アプリ

Yahoo!Japanアプリとは、その名の通りYahoo!ジャパンのサービスを使うことができるアプリです。情報取得ができる非常に便利なアプリであるうえヤフーカードとの相性も良く、さまざまなことで活用できるので、ぜひ使ってみてください。

利用明細の確認

クレジットカードの利用明細の確認ができます。パソコンを経由せずとも『Yahoo!JapanID』と『パスワード』さえあれば簡単に確認が可能です。定期的に確認して使いすぎを防ぎましょう。

各種変更

クレジットカードの各種変更を行えます。支払いをリボ払いにしたり、リボ払いの金額を増やしたり減らしたりもできるのです。リボ払いの変更などは間に合わなければ意味がありませんので、手軽に変更できるのは大きなメリットになります。

Tポイントの確認

ヤフーカードに貯まっているTポイントの確認ができます。Tポイントアプリを使えば同じく確認することはできますが、一つのアプリで確認できるのであれば無駄が省けます。

公共料金の支払い

最後にYahoo!Japanアプリを使えば、公共料金の支払いも可能になります。水道料金や税金だけでなく、NHKの受信料やふるさと納税の支払いにも使えるのです。支払うのにコンビニまで行く必要がありません。スマホ一つで完結するのは大きなメリットになりますね。支払いと同時にポイントも付与されるので大変お得です。

アプリで買い物をするとポイント2倍

アプリ内で買い物をすればポイントが2倍になります。ただし、これには条件があって、2倍になるのはアプリをダウンロードしてから30日間だけです。得られるTポイントも期間固定Tポイントを含んでいますので、利用できるサービスが固定されることもあります。

ポイント最大10倍以上のキャンペーン

時期によって変わりますが、ポイントキャンペーンを上手く活用することで、ポイントを最大で13倍にすることができます。キャンペーン内容などはアプリですぐに確認できますので、こまめにチェックしてください。こういったキャンペーンで、Tポイントが効率よく貯まるのは非常にお得です。

アプリと合わせてYahoo!(ヤフー)カードをお得に利用しよう!

ヤフーカード単体でもクレジットカードとして充分な性能があります。しかし、アプリを上手く活用することによって、お得にポイントが貯まったり各種確認がスマホ一つで完結したりするのです。慣れればとても便利で使いやすくなってくるので、ぜひ使ってみてください。

おすすめの記事