

これからFXを始める方で「FXはどこに口座を作ったらいいか分からない・・・」「FXを始めるのはなんだか不安・・・」と思う方は多いでしょう。
そんなときは、初心者に好評のFXブロードネットで口座開設してみてはいかがでしょうか。
少額からの投資も可能なほか、分かりやすい取引ツールで自動売買もできるので初心者が最初に口座を開設しようとするのにおすすめのFX会社です。
今回は、FXブロードネットの特徴や口座開設の方法について解説します。
FXブロードネットとは
FXブロードネットは資本金3億円と、ある程度規模があり、第一種、第二種金融商品取引業の登録を正式に受けている信頼できる日本のFX業者です。取引銀行もメガバンク3行、FXでの取引先であるカバー先も豊富で顧客へのサービスにも安心感を持てると言えます。
以下、株式会社FXブロードネットの会社概要です。
会社名 | FXブロードネット |
---|---|
設立年月日 | 1993年(平成5年)9月22日 |
代表者 | 代表取締役社長 中町 剛 |
資本金 | 300,000,000円(平成21年4月20日現在) |
本社所在地 | 〒100-6217 東京都千代田区丸の内1-11-1 |
事業内容 | 金融商品取引法に基づく店頭外国為替証拠金取引及びこれに付随する一切の業務 店頭金融先物取引及びこれに付随する業務 |
お問合わせ窓口 | 0120-997-867 |
お問合わせ時間 | 午前9:00~午後5:00(土曜日、日曜日、インターバンク市場休場日を除く) |
FXブロードネットで取引するメリット
使いやすい各種取引ツール
FXブロードネットは、パソコンからスマートフォンまで、シンプルで使いやすいFX専用の取引ツールを用意しています。投資家のシーンに応じていつでもどこでも取引ができ、チャンスを逃しません。
ニーズに合わせて自動売買も可能
為替レートは上げ下げを繰り返しジグザグに動く性質があり、価格はトレンド(上昇・下降・横ばい)を形成する特徴があります。この性質を利用した自動売買システムがトラッキングトレードです。トラッキングトレードは、安く買って高く売る、高く売って安く買い戻す注文(IFDO)を複数発注し、自動的に繰り返す注文方法です。したがって、上げ下げの回数に応じてコツコツ利益を積み上げていくことが可能です。
業界トップレベルの低スプレッド
FXの取引コストには「取引手数料」と「スプレッド:売値(Bid)と買値(Ask)の差」があります。FXブロードネットは取引手数料が無料ですので、取引コストはスプレッドのみになります。収益を増やすためには取引コストの低い会社を選ぶのが非常に重要ですが、FXブロードネットはコスト面で高い評価を得ています。2018年8月には「FXサービス取引コスト満足度 第1位(※)」に選ばれました。
※ゼネラルリサーチ株式会社が2018年8月に実施した調査結果
少額から投資可能
FXブロードネットは、通常の1万通貨だけでなく、その1/10の1000通貨から取引が可能です。少額で取引が始められるので、初心者の方やリスクを抑えたい方にもおすすめです。
「くりっく365」の取り扱いも
「くりっく365」は、日本で初めての公的な取引所における外国為替証拠金取引(FX)です。東京金融取引所(略称「金融取」)に上場された「くりっく365」は、取引所取引ならではのメリットを持っており、多くの投資家の支持と注目を集めています。
FXブロードネットで口座開設する方法
申し込みに必要な情報
FXブロードネットに口座を開設する際には、
・氏名
・生年月日
・住所
・電話番号
・メールアドレス
などの情報だけでなく、勤務先や年収、FXの他にどんな投資をしてきたかという投資経験なども入力が必要です。
また、本人確認書類とマイナンバー確認書類をWEBアップロードするかファクスや郵送で送付する必要があります。あらかじめ写真等を準備して口座開設手続きを進めましょう。
(本人確認書類は運転免許証・顔写真付き住基カード・健康保険証など、個人番号確認書類はマイナンバーカード、通知カード、個人番号付き住民票のこと。)
手続完了までの日数
口座開設手続き完了後、ログインIDが郵送されます。
郵送期間も含めて最短で3営業日ほどで取引を開始することができます。
口座開設手続きから取引開始までの流れ
- Web上もしくは手書きの口座開設申込書(資料請求にて手配します)に必要事項を記入の上、返送しましょう。
- 本人確認書類をメール、FAXまたは、郵送にて返送しましょう。
- 申込フォームと本人確認書類による書類審査を行います。
- 審査が終了すると、転送不要の簡易書留郵便にて「口座開設手続完了のご案内」が本人確認書に記載されている住所宛に郵送されます。「口座開設手続完了のご案内」には、ログインID・ご資金のお振込口座番号などの情報が記載されています。
- 資金の入金(マッチング入金もしくはクイック入金)が取引口座に反映され次第、すぐに取引を始めることができます。
口座開設の手順
ホームページ上部の口座開設ボタンをクリックしましょう。
「個人の口座開設はこちら」をクリックします。
左側の同意ボタンをすべて確認し、クリックしてチェックを入れましょう。
名前、性別、生年月日、住所を入力しましょう。数字は半角入力です。
まず、電話番号、メールアドレスについて入力します。また、納税者区分は普通は「米国居住者ではありません」なので上をチェック、「外国PEPs(外国の首相や外務大臣などの偉い人やその家族のこと)は該当しません」で上をチェックしてください。
そのあと職業、勤務先の情報を入力しましょう。
勤務先情報を入力したら金融資産を入力しましょう。
FXはデリバティブ取引に類するものなので、ここで金融資産をあまりに少なく入力すると審査で引っかかる可能性があります。注意しましょう。
投資の経験の入力欄です。他社でFXの経験があれば外国為替証拠金取引のところに経験年数を入力して、株や先物オプションの経験があればそれも入力しましょう。口座開設審査の材料となります。
申し込みのきっかけのアンケートを入力したあとに、投資目的の入力をしましょう。特に決まっていないなら短期売買にしておいて問題ないと思います。
その後コースの選択ですが、コース追加も気軽にできるので、少額から始める場合はブロード25ライトSを選んでおけば間違いないでしょう。
すべて入力が完了したら「お申込み内容の確認」ボタンを押して確認画面に進みます。
入力された内容をすべて確認して、一番下の「申し込む」ボタンを押しましょう。
本人確認書類の送付画面になるので、郵送にこだわりがなければ下のWEBアップロードを行いましょう。
マイナンバー確認書類はマイナンバーカード、通知カード、個人番号付き住民票のどれかを表裏アップロードして、本人確認書類は運転免許証、顔写真付き住民基本台帳カードなど1点表裏、顔写真なしなら保険証と住民票などで2点をアップロードします。
まず上の水色のボタンでアップする写真を選んで、すべて選んだあとにオレンジのボタンでアップロードします。
アップロードが終われば手続き完了です。数日後、口座開設の完了通知が郵送で届きます。受け取ったらログインして取引スタートです。
まずはFXブロードネットで口座開設
いかがでしたか?
今回紹介したFXブロードネットは、少額から投資可能で業界トップレベルの低スプレッドが魅力の証券会社です。取引ツールも初心者に使いやすい仕様になっていますので、FXに興味のある方はぜひ口座開設してみてください。