相場・価格 ビットコイン(BTC)はボトム脱出! 45万円突破ならダブルボトム形成へ ようやくビットコイン(BTC)が大きく反発してきました。これといって大きなきっかけはなかったのですが、イーサリアム(ETH)のコンスタンティノープル(ハードフォークの名前)が今月末実施の見通しが経ってきたことでしょうか。 ★ビットコイン(BTC)のリアルタイム価格をチェック コンスタンティノープルは今まで数度の延期とな... ひろぴー
ビットコイン(BTC) ビットコイン(BTC)の行方はイーサリアム(ETH)に聞け ビットコイン(BTC)先行きを調べるヒントになるかもしれない考え方 仕事を探すときに適性検査を受けたことはありますか? 「風邪をひいたことは一度もない」にYESを入れると、嘘つき度合いが上がってしまうそうです。 相手の見せる行動は、必ずしも本人の意思を反映しているわけではないということなのでしょうかね。 統計学は風邪を... 佐々木徹
相場・価格 ビットコイン(BTC)は40万円回復なるか?バイナンストークン(BNB)は絶好調! 先日、SEC高官からの発言により、ビットコインETFの期待が再度高まり、市場に関心を寄せました。 関連:ビットコインETFは最終的に認可される、米証券取引委員会(SEC)のコミッショナーが示唆 昨年の安値割れから一転、15%ほどの値上がりです。 35万円割れ寸前から回復となり、首の皮1枚繋がった状態から遠のきました。 ... ひろぴー
相場・価格 仮想通貨市場はバイナンス(Binance)銘柄が元気!BTTやBNBが好調か 先日からTRN(トロン)ネットワークにジョインしたBTT(ビットトレント)ですが、大きな上昇を演じております。ファイル共有サービスの企業でユーザーが1億人以上いるようですが、これらのドキュメント管理をブロックチェーンネットワークで管理・運営をしようという試みだと思われます。 ビットトレントがトークン化としてバイナンス(... ひろぴー
相場・価格 仮想通貨市場が軟調の中トロン(TRX)は好調、ライトコイン(LTC)も踏ん張りを見せる 仮想通貨の市場が軟調気味の中、トロン(TRX)が好調 仮想通貨市場は軟調です。ビットコイン(BTC)がじわりと下値を更新する中、アルトコインの下落が少し強いものとなっております。 XRP(リップル)は目立って弱く、先週から10%以上の価格が下落となりました。そんな中、唯一元気なのがTRX(トロン)です。 円建てチャート... ひろぴー
相場・価格 じっくり行こう!2019年1月のビットコイン(BTC)相場を読む 2017年に大きなバブルを迎えた仮想通貨市場でしたが、2018年は下落相場となり低迷。そして2019年がスタートしました。本コラムでは1月のビットコイン(BTC)相場を見ながら、今後の行方を考察していきましょう。 ★ビットコイン(BTC)の価格やチャートはこちらから確認 仮想通貨の時価総額推移【2019年】 出典:Co... ボリ平
チャート分析 ライトコイン(LTC)が底堅い!?ビットコイン(BTC)は1時間足でダマシの連発 仮想通貨市場全体、また静かな状態に戻ってしまいました。 今月は38〜42万円のコアレンジで推移をしており、大きく動き出すことをしません。1時間足ベースでのストップ狩りが多いものの、ロスカットを終えるとまた来た道を戻ることが多いです。 チャート分析をしていきます。 ★ビットコイン(BTC)のリアルタイムチャート ビットコ... ひろぴー
チャート分析 イーサリアムのコンスタンティノープル再延期!このタイミングで悪材料に… イーサリアムの大型アップデート(ハードフォーク)のコンスタンティノープルにおいて、セキュリティの脆弱性が再発見されたということで、実装が見送りとなりました。当日に判明する内容ではないので、予め決まっていたことだと思われます。 関連:コンスタンティノープル延期の理由について詳しくはこちら これが先日からのイーサリアム売り... ひろぴー
チャート分析 仮想通貨市場はリスクオン?底堅い値動きから今月中旬を予測! ビットコイン(BTC)が徐々に反発形状になりつつあります。 35万円台を安値に、直近の安値は39万円台で踏ん張りました。 ★ビットコイン(BTC)の現在の価格は…?? 日足ベースでは逆三尊の形状を形成しつつあります。 テクニカルのみで判断しますと、上昇を狙えるチャンスではないかと考えます。 ここ数ヶ月戻り売りを提唱して... ひろぴー
チャート分析 仮想通貨市場はリスクオン?底堅い値動きから今月中旬を予測! ビットコイン(BTC)が徐々に反発形状になりつつあります。 35万円台を安値に、直近の安値は39万円台で踏ん張りました。 ★ビットコイン(BTC)の現在の価格は…?? 日足ベースでは逆三尊の形状を形成しつつあります。 テクニカルのみで判断しますと、上昇を狙えるチャンスではないかと考えます。 ここ数ヶ月戻り売りを提唱して... ひろぴー