
そう思ってはいませんか?
確かに、仮想通貨の投資は一見難しそうですよね。
そこでこの記事では、
その上で、少額の元手資金から稼ぐコインオタクおすすめの方法や稼ぐための注意点についても見ていきます。
稼ぎ方を学んで、さっそく仮想通貨投資を始めてみましょう!
この記事のポイント
- 仮想通貨で稼ぐには、主に現物取引・FX・積み立て・レンディングの4つの方法がある
- 少ない原資で稼ぐにはアルトコイン投資と仮想通貨FXがおすすめ!
仮想通貨で稼ぐ4つの方法

仮想通貨で稼ぐ4つの方法
- 現物取引
- FX
- 積み立て
- レンディング
稼ぐ方法①現物取引

仮想通貨の稼ぎ方で一番オーソドックスなのが「現物取引」です。
現物取引は、ビットコインやアルトコインなどの仮想通貨を購入して、その値上がりによって儲けるというやり方です。
この取引では仮想通貨の値段が上がったタイミングで売ることが重要となるため、利益を上げるには常に相場変動を気にする必要があります。
現物取引をするなら、現物取引手数料が無料でお得に取引ができる取引所・BITPointがおすすめです。
稼ぐ方法②FX
続いて、仮想通貨の稼ぎ方として挙げられるのが「FX」です。
FXは、取引所に証拠金を預け入れてその数倍〜数十倍の金額分の取引を行うやり方です。
例えばレバレッジが5倍の場合、証拠金として1万円を預け入れると5万円分のビットコインを取引することができます。
FXは短期の取引が中心となり、ハイリスク・ハイリターンな点が特徴的です。
FXの取引所としてコインオタクがおすすめするのはGMOコインです。GMOコインはスマホアプリを使って気軽にFX取引ができるため初心者にも人気の高い取引所となっています。
FXについて詳しく知りたい方はこちら↓
仮想通貨FXとは、仮想通貨を用いた証拠金取引です。この記事では、仮想通貨FXを始める上で必須の基礎知識やメリット・デメリット、そしてコインオタクのトレーダーが厳選したおすすめ取引所BEST3も紹介しています!
稼ぐ方法③積み立て
三つ目の方法としては、仮想通貨の「積み立て」もあります。
この方法は、取引所の積み立てサービスを利用し、自分で決めた金額で仮想通貨用に毎月積み立てをするというものです。
着実に安定した利益を得られる反面、利益が小さくなってしまうのが特徴です。
積み立てをするなら、毎月自動で積み立てを行ってくれる取引所・Zaifがおすすめです。
積み立てについてもっと知りたい方はこちら↓
「ビットコイン(仮想通貨)積立」をご存知ですか?チャートと毎日にらめっこするのに疲れたアナタ!仮想通貨をいつ買えばいいか迷っているアナタ!この記事ではそのような悩みを解決する「ビットコイン(仮想通貨)積立」について紹介しています!
稼ぐ方法④レンディング
四つ目にご紹介するのは「レンディング」です。
レンディングは、自分が保有している仮想通貨を一定期間、取引所に貸し出すことによって利益を得るという方法です。
この方法はただ貸し出すだけで金利が得られるため簡単です。
ただし、貸し出している間は仮想通貨を売却できないので、仮想通貨価格が暴落すると大損してしまうことになります。また、取引所が潰れてしまうと貸していた仮想通貨を取り戻せなくなるというリスクもあります。

レンディングをやるなら、このサービスを日本で一番最初に始めたCoincheckがおすすめです。(※2019年1月現在はレンディングサービスを停止しています。)
レンディングについてもっと知りたい方はこちら↓
仮想通貨レンディングとは、取引所に仮想通貨を貸し出すことで金利を得ることができるサービスです。この記事では、仮想通貨レンディングの仕組みやメリット・デメリット、サービスを提供している国内外の取引所を紹介します!
4つの稼ぎ方の収益性・難易度を徹底比較!

それでは、ここまで見てきた代表的な四つの稼ぎ方について収益性と難易度の観点から比較してみましょう!

四つを比べてみると、積み立てとレンディングは収益が少ない反面、取引所任せの部分が大きいため難易度は低いと言えるでしょう。
一方で、FXは少ない資金から多額の利益を生み出すことができる可能性を秘めている反面、常にチャートの動きに目を配り、テクニカルな視点を持つ必要があるため難易度が高いのが特徴です。
現物取引はFXほど収益性が高くありませんが、値上がり幅の大きいアルトコインに投資するのであれば十分に利益を生み出す可能性はあります。アルトコインは価格の変動が大きく、現物取引でも収益性が高くなりうるからです。
仮想通貨FXの注文方法についてはこちら↓
この記事では、基本的な仮想通貨FXの注文方法から、特殊注文といわれるものまで全6つ(成行・指値・逆指値・IFD・OCO・IFDOCO)を解説していきます。6つの注文方法の比較表と、トレードを行う上での注意点も解説します!
少ない原資から稼ぐには?おすすめの方法2選!

そこでここからは、コインオタクおすすめの
仮想通貨FXに挑戦する
まず、少ない原資から稼ぐには、「仮想通貨FXに挑戦する」という方法があります。
積立やレンディングなどの手法では利率が低いため、元手が少ないとなかなか利益を上げることができません。
そこで、難易度は上がりますが収益性の高いFXをやってみるのは一つの手でしょう。
ただし、リターンが大きいぶんリスクも大きくなりますのでその点は十分注意しましょう。
仮想通貨FXをやるなら、GMOコインがおすすめです!
FXに関してもっと学びたい方はこちら↓
仮想通貨FXを始めてみたけど専門用語が難しくて挫折しそう・・・。FXをやっている誰もが最初に感じるこの悩みを抱えているあなた。安心してください、そんなあなたのためにFXにおいてとても重要な用語を分かりやすく解説しました。
アルトコインに投資する
少ない原資から稼ぐ方法としては
仮想通貨にはよく知られているビットコイン以外にも1000種類以上の通貨があり、それらを総称してアルトコインと呼びます。
アルトコインは値動きが激しいのが特徴で、なんと一日のうちに2倍の価格になるものもあります!
ですので、うまくいけば少ない原資からでも大きな利益を得ることができます。
扱っているアルトコインの種類は、国内取引所に比べ圧倒的に海外取引所の方が多いです。
国内取引所で扱われている仮想通貨は既にメジャーなものが多く、それらに投資するだけでは大きな利益を得ることは難しいでしょう。
これから伸びる可能性のあるマイナーな通貨にも目を向ける必要があるため、種類が豊富な海外取引所を活用していくのが良いです。
稼ぐチャンスを増やしたいのであれば、海外取引所の口座をすることをおすすめします。
中でもおすすめな海外取引所はBinanceです。Binanceはなんと140種類以上の通貨を扱っており、日本の取引所にはないコインを多く買うことができます。
コインオタクおすすめの仮想通貨ランキングはこちら↓
2019年のオススメ仮想通貨を東大生が厳選!利益を最大化するための6つのテクニックと5つのツールとともに、今年最もおすすめの銘柄を紹介します。
仮想通貨で稼ぐための注意点

余剰資金で投資をする
仮想通貨で稼ぐ上で何より気をつけたいのが、
中には生活に必要な資金まで使って投資をしてしまう人がいますが、リスクが高いので絶対にやめた方がいいでしょう。
仮想通貨は価格変動が大きいため、大きく損をしてしまう可能性は少なからずあります。
最悪の場合全て失っても仕方ない、と思える範囲の資金を投入するようにしましょう。
具体的にいくらから始めればいいか知りたい方はこちら↓
仮想通貨の最低資金はいくら?仮想通貨の投資に必要な最低資金と、実際に仮想通貨投資を学ぶために重要な最初のスタートについて書いています!少額取引におすすめの取引所を出しているので自分にあった取引所を見つけ最適なスタートを切りましょう!
税金の仕組みを理解しておく
仮想通貨で稼ぎたいと考えている人にとって、税金の問題も重要な注意点となります。
仮想通貨のトレードで得た利益は「雑所得」に分類されるため、20万円(扶養に入っている方は33万円)以上の利益が出た場合には確定申告の必要があります。
このルールを無視していると最悪の場合逮捕されることもありますので、税金についてはきちんと確認しておきましょう。
仮想通貨にかかる税金の計算方法はこちら↓
仮想通貨で資産を増やそうとしている方、仮想通貨にも税金はかかります!自分で確定申告を行ったことのないサラリーマンの方にもわかりやすく仮想通貨によって発生する税金の計算方法、確定申告、節税方法などについて具体例を使って解説していきます。
「仮想通貨で稼ぐ方法」まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は初心者の方でもわかりやすいように、仮想通貨で稼ぐ方法について説明しました。
少ない原資で利益を生み出したいのであれば、アルトコイン投資・仮装通貨FXに挑戦することをおすすめします。
この記事でお伝えした稼ぎ方を参考に、ぜひ仮想通貨投資をスタートしてみましょう!